浄化槽とは

浄化槽は各家庭に設置された汚水処理施設です!

浄化槽とは下水道がまだない地域で各家庭に設置され、「汚水や排水を沈殿させたり、微生物の働きにより分解して浄化し、きれいな水にして放流するための施設」です。わたしたちは毎日の生活の中で、たくさんの水を使用しています。その水の多くは
最終的に汚水となって川や湖沼そして海へと流れていきます。汚水のままの状態で、放流されると水の汚濁がすすみ、美しく豊かな自然は崩壊されます。

そこで、生活環境を守るため、汚水を処理し、きれいな水を取り戻すのが浄化槽です。大規模なものから各家庭ごとの小規模なものまで、地域の実情に応じて設置されている優れた処理施設です。


浄化槽は大きく分けて2種類あります。
合併処理浄化槽

合併処理浄化槽

水洗便所と生活排水
(台所、風呂、洗濯排水)を併せて
処理する方式です。

生活排水はトイレからの汚水より汚れています。この生活雑排水をも処理するのが合併処理浄化槽です。
※浄化槽法の改正により現在は「合併処理浄化槽」の設置が義務付けられています。


単独処理浄化槽

し尿(水洗トイレの汚水)だけを処理するものです。
現在は生産停止されましたが、継続して使用 されている方はまだ多くいらっしゃいます。
正しい維持・管理が必要です。
現在は「単独処理洗浄槽」のご家庭は、「合併処理浄化槽」に入れ替えることが求められています。


浄化槽の仕組みについて

ここでは最も一般的な嫌気ろ床接触ばっ気方式を例に解説します。


浄化槽の仕組みについて

浄化槽の中で水をきれいにしてくれる微生物の紹介です。
■水をきれいにする主役は微生物です。
ボルティセラ

・アスピディスカ
・カルケシウム
・ミジンコ
・クマムシ
・エアロゾマ
など、このほかにも色々な微生物がいます。

処理施設は、それぞれの微生物が
働きやすい環境となるように工夫されています。


ワムシ類 リトノータス

浄化槽の中で水をきれいにしてくれる微生物の紹介です。

ブロワの電源は切れません。


line


浄化槽清掃 浄化槽保守点検

浄化槽O&A 料金表

浄化槽でお困りの方 TEL 0120-372-179
サイトマップ